予測変換さあー…
ただでさえ誤字脱字が多いのに致命的な間違いに
導いてくるのやめてほしいんよ、
拍手じゃなくて言いたかったのは拍車だよ!(T_T)
サイトで拍手拍手言いまくってるからって学習してんじゃネーヨ
あとたまに変換する手前の一文字消してくるの何ー?
「ありがとうございます」 「よろしくお願いします」 以外にあまり
便利だと思ったことがないんだなー…
予測変換リセットできるらしいけどそれもめんどくさいん…"(-""-)"
不満から書いてしまいましたが…
ウキウキの頂き物ご紹介タイムです!!
同タイミングでヨソの子企画されていたので
見かけた以上乗らないわけにはいかないという 笑
もめさん>モンギャルアシュリーをリクエストさせていただきました!
親バカなの覚悟で言いますが、
茶色や暗めカラーがないので目立っております!多分!ニヤァアア🤤
もめさん私もアシュリーをうまく描けたことが少ないのですよ!笑
某teaお師匠のがうまく伝授してくださるかと…(#^.^#)
それにしてももめさんの色は明るく優しいねー!!
明るいのに目に優しいのですよね、疲れない、キレイだから見てる時間が、長い!!笑
色が非常にお上品、これはご本人様の品格の表れですよこれは…
もめさん線画ももう描き慣れている人の線なのですよねー!!羨ましい!!😭
もめさんにしつこくらい言ってるのですが線が決して繊細とか細かいとか
そういうタイプではないのにこういうサラっとした雰囲気出せるのほんと不思議で…💦
(悪口ではないです悪口ではないです悪口と感じてしまったらそれはごめんなさい!!)
私はむしろザカザカ描いてる風を見せたいがために斜線とか点々とか色々とつけるのですが
そういうのもないんですよ、ほんと、不思議であり憧れであり…!!
んで出来上がるのがこの可愛さってね、どーなっとるんだコリャ😇
コメントまでいれてくださってありがとございますー!
あれもう二度と描きたくないのですがまたいずれまた描かなければ。。笑
どうもありがとうございますー!!
ぬかさん>魔王作品のリシュをリクエストさせていただきました!
ぬかさんには度々ョゥジョのナナリカがお世話になっとるのですが、
今回はナナリカの双子の姉リシュリカを押し付けておりますw
ぬかさんがロリ気質なのは知っていますが、
大丈夫、ぬかさんはきょぬーも得意なのである!✨
動物もいけちゃう!!多分もっと許容範囲は私が知っている以上に
広いのでしょう、果てしないのだ!!
優しそうな絵柄とは裏腹にきっとフェチにエグみがあるあたりまでは知っている!笑
というわけで優しそうな中にもしっかりクールな雰囲気を入れてくださいましたあ!!😍
ヨソ様の描く自キャラってなんでこうも可愛く見えるのですかね…!
ぬかさんも線が美しいとかそういうタイプではないのにこうやって
雰囲気とかキャラらしさを出すのすごい上手いんですよね…!
このお方の描く漫画、とにかくスラスラ先を追ってしまうので、
それが何かわからなくて、でも最近ページページにそこまで
人物が配置されていないのでは?という発見をいたしまして…
全コマにキャラが描かれているのはギチギチ感があってあまりよくないと知って、
(読み手が疲れてしまい優しくないという意味で)
小物を描いたり身体の顔以外の(私としては描いていてもあまり楽しくないところ)の
一部だったりと読み手の「視線の休憩」をはさんでくるのがすごく上手いなあと…!
もちろんそれだけじゃないとは思うのですが、
セリフや世界観が意外とシビアなのも好きだし、などと、ぬかさんに
気持ち悪がられるかもしれない語りで魅力をお伝えさせていただきましたが笑、
作画を通してこのコマを描いてるとき作者さんは何を考えてるのかなーと考えるのが
多分私の一つの趣味なのかもしれませんw
とにかくぬかナナが可愛いのでぬかリシュも可愛いだろうと判断した私の
推測は正しかった…!😊前のめりがちなポーズもきょぬーを誇張していて
大変あり難しです!!
どうもありがとうございますー!!
しかしこの、二次創作と一次創作が混ぜ混ぜになる、なんとも不思議な感覚、
新鮮でございます!
拍手コメありがとうございます!
乙十葉さん>お疲れ様でございますー!
無事届いてよかったです!!いつもみたいに思いのまま描くとネタバレ全開に
なっちゃうので気を付けましたあ!!笑
そして即興ペット(笑)のまさお君!!w
何かが乙十葉さんに舞い込んできているとしか思えない!😂
褒めの達人…とんでもない💦そう感じてくださるのはこちらとしても
ありがたい限りで、ただ自分が魅力に感じたところをいかに具体的に言葉に
できるか というのは、自分自身の嗜好を追求してそれを
自分自身の作品に取り入れたいってのが大きいのですよ💦
自分に貪欲なだけなのです…笑 (笑ジャネーヨって感じですがw)
トランスフォーマーの私がはまった作品(何作品かある)は崇高なギャグ漫画
(作品側自体はそういうつもりで作っていないのがまた…w)なので、
すごく各ロボットたちが人間くさいのが好きなのですw
それがなければ興味を示していなかったかもしれません😂
ドラゴンボール!私確か5月くらいにやたらハマっていた気がする!!
やーもうほんとアクションシーンの動きと見易さは一線を画しますよね…!!
何をしてるかがわかるってすごい…!
番外編にも反応してくださってありがとうございますー!!
できるだけ早くストーリーを動かしたくて、2話から
動いてくれるはずなので、チマチマ制作がんばっていきますー!!
(相変わらず寄り道がひどいけどw)
どうもありがとうございますー!!
2コメント
2023.08.14 15:27
2023.08.13 02:32