汚い画像ばかり続いていたので

ナナリカ。

まだ色々安定しない塗り方ですが
(前髪に薄くスクリーンで塗るのしてないし!)
影を全体的になじませようと(今回は)緑で統一。なかなかいいです。
お肌もいつも濃いオレンジを乗算レイヤーで影つけていたのですが
脇あたりは緑の影つかってみました。
なんか色々やってみよう、遊んでみよう。
もう少し濃淡が欲しいな

ヘアアクセサリーの赤いボンボンみたいなの

反射光(下からの)だけゲットできたと確信持てるぞ…!

あと足の塗り具合も気に入っています。

ポーズは微妙…w
足元完全に失敗したのでぶっちしてしまいました。

もう少しベージュっぽい髪色だったのですが

今回緑寄りになっちゃった。
オリーブって感じですね^^;

昔はそれこそアニメのような固定カラー

(毎回決まっているまったく同じカラー)が
安心できて好きだったのですが

今は塗るたびに色を作って塗るのが好きです。

改めて思うと…私は…やっぱり女児を描くのが
一番好きだなあ

前回の塗りナナリカと比較↓


比べると前回よりいろいろ塗り方簡略して…ズルしてね?^^;
まあいいや、まだまだいろいろ試そう。

前回はりきっていたデッサンなど ですが、

いちいち写真におさめるのがめんどくさくなっちゃって…

誰に頼まれているでもなく

自主的にあげてるだけなのにというセルフ突っ込みが入りますが…

無事先月乗り切っております!

余ってたノート使い切ってしまったので、ノート買いにいくかどうか迷って…

迷って…

…明日買いに行こう。

背景クロッキーも毎日はキツいけど

続けていく!


漫画、更新分完成したのですがいまだ勇気でず

載せてません、今晩眠剤飲んで

テンション上がったら勢いで載せられるかな…

酒のような使い方をすな


あとお熱してるソシャゲリバースの次回の
イベントキャラこれまた可愛いすぎるな!?
ミステリアスな感じで
歯の矯正器具つけてるのやばやばやば😍
ただの可愛いだけじゃない➕αの要素が
刺さりまくります🥰
なんでああもキャラデザが神なのか😇
頑張って貯めて、貯めて…ガチャでゲットしたい!!


拍手コメントありがとございますー!

mk-2さん>お疲れ様でございます!
いやいや、それなりに絵を描いてきて
なぜ今始まるのか自分に疑問を感じるばかりです😂
基礎画力アップになると知ってて
やらなかったのは自分も怠惰がございますし、結果に至るまでの過程が
ほんとにほんとにめんどくさいし
すぐ手に入るわけでもないんやて!笑笑😇
努力が全て報われる世界でもありませんし…!自分の創作に満足できないのは
互いに伸びしろの宝庫ということで!
(お、強引にmk-2さんを巻き添えにしたぞコイツはry)

わわ、フリーレンみられましたかー!?😚
もちろん好みはあるでしょうし、
あ、圧をかけていたわけではないですからねー!?💦
お話の内容がファンタジーな世界観の中で
心情を重きに置かれているような…
キャラもあっさりしててギトギトでない分
疲れなくて好きなのです🥰

鬼滅は実は私未視聴でして…
流れゆくネットの情報でネタバレだけ
知ってるのですが😂
単行本もアニメも少しだけ見たのですが
追うことなく…!終わってしまいまして💦
今はバトルものはジョジョ6部を追ってる感じですねー!
んでもいつか数年後とかに
自分の中でブームが来るかもしれん笑

魔女はマリーエカチェバトル終了したとこまで拝見しております…!
ああ…!どっちも好きだからな😭
良かった…!
今のところ4回戦以外は勝負ついた時点で
両者間に絆みたいなのが少し深まるのがまた…🥲4回戦以外は 

どうもありがとうございますー!





Jackass

漫画描きを趣味にしている個人サイトです。 ジャンルはファンタジー要素強め。話明るめ。王道から少しはずれめ。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • hypergimic-p

    2023.12.04 14:29

    @イカバハライカさんこんばんっわー!お疲れ様でございます!モタモタモモタモタなんかやっとります!笑  あれだけカラーに無関心だったのにまさかこんなのになるとは😅集中力はないもののチマチマ描いておりまする~ナナリカの三つ編みほんとにめんどーですが、彼女のトレードマークなのでしゃーなしにつけていますー  いつもいつもありがとうございますー!!
  • イカバハラ

    2023.12.03 11:33

    漫画本編進めながらもクロッキーだったり、カラーイラストだったり、 休み無く活動を続けられてるのホント見習いたいバイタリティでございますねー! どちらかといえば白と黒、漫画の方が本職な筈なのにあまりにもカラーも上手いry 云々毎度申しておりますが、自身からしたら遥か上過ぎてもう比較も分かりませんけども、 更に様々な彩色に挑戦してらっしゃるの、これだけ完成されていながらまだまだ伸び代まで感じさせる 取り組みは恐ろしい程・・・!そしてそれ楽しんでやってらっしゃる姿勢も素晴らしいでございますー! より色合いに統一感を感じる彩色や、ナナリカちゃんさんの個性的なでかい三つ編み際立つ感じもカワイイでございますわー!