書き文字

去年一昨年くらいからか「書き文字をキレイに書かない」を

実行してからけっこう理想に近づいたなあと思っちゃいますね。

元がキレイだったわけでは決してなくて笑、

丁寧に書きすぎて拙かったのが嫌だったのです。

でも何故拙く見えるかわからず丁寧に書くしかなかったんだなあw


そこから絵の邪魔になっていないかとか、視線の流れを

遮ってないかとか、位置やバランスを気にするようになって

それでも「適度に崩す」という答えに辿り着かなくて

いやー、遠回りしたなー…笑


そもそも書き文字ってあまりきれいな音は書かれないような気がする

きれいな音…

例えばピアノの音色とか?(なんだ?ポロロンとかか?)
宝石の輝きとか?(キラキラピカピカみたいなやつ)

これは書くとけっこうギャグ味が強くなるので

無音の方が美しさを表現できるのではと考えれば、

んでは書き文字はきれいに描かなくてもよいのではという

考えに至ったわけです。

きれいな音を表現していないからな


とはいえ漫画描き仲間さんの中には

きれいな書き文字や可愛い書き文字が絵にマッチしているから

全然気にならない方もいらっしゃいますし、

そもそも私の好きな漫画家さん確認したら

たいして書き文字にこだわらず
同じようなトーンでささっと入れられていたりするので、

(めっちゃこだわっていらっしゃったらどうしよう)

ほんと、私の自己満足なんだなあ…(;^ω^)


あ!でも!!teaさん(唐突に名指しすみませんー!)の

書き文字はずっと印象に

残っていて何かしら影響受けている気がする…!

強い文字がね…めちゃかっこいいのですよー!!

お一人ずつこと細かに分析したりなどしていませんが、

各作者様ごとに作品を拝見した後に
まず感覚で印象に残った

ものを私は優先的に忘れないよう大事にしております。
それはもちろんワンシーンだったり話だったり

構図だったりセリフだったり空気だったり

するのですが、

それを勝手に本能的に

憧れていたり感銘を受けたりするものだと思っている!笑
それはその作者様の魅力であり強みであり武器だと思っているので、
なんなら取り込む気でいる!!笑笑


teaさんの作品は文字が頭に残っていたのずっと覚えています。

もちろんそれだけではないのですが!
見返すことなく「いいな」と感じた記憶が残る文字なのだ


とは言えご本人様文字がまずお上手なので

そのあたりは超えられない壁を感じますね😇😇

…よし、自虐することでなんとか自分の話題でしめることができたぞ


とりあえずアップするものもないので

去年の拍手絵完成しなかったやつでも

載せておこうw



途中で力尽きて未完に終わりましたw

ゆんゆん仕上げの調整まであと少しだったのに
バランス気に入らなくて心折れたんだよなあ😂


拍手コメントありがとうございますー!!


みーさん>お疲れ様でございますー!
おわ、ご無沙汰しております~!辺境の地へわざわざ
ありがとうございますー!!

足を運んでくださるだけでも嬉しいですよぉー!😍

んわー連打もワンポチも私の元気の源でございます~!

またそちらに遊びに行く気満々なのでぇー!

是非ともお声かけさせていただきますねー!

リーリエち様に会いに行かねば!

それぞれの地で創作活動楽しんでまいりましょ~(#^^#)

どうもありがとうございますー!!


Jackass

漫画描きを趣味にしている個人サイトです。 ジャンルはファンタジー要素強め。話明るめ。王道から少しはずれめ。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • hypergimic-p

    2025.04.22 05:01

    @イカバハライカさんー!こんちはーです、お疲れ様でございますー!!書き文字もともと字が下手というハンデを抱えている身としては()大変時間がかかってしまいますww  書き文字使わないで話進む方ほんとすごいです…! こっちはひどいときは気が付けば一コマ1書き文字以上あってやかましいのに😂(その後なくなく修正作業が入る)  文字がない作者さんはその場の空気の伝え方がうまい人のイメージ多いですー!(書かれていなくても音が伝わるというか)  これらボツ絵が去年のものなので、今ならもうちょっとレベルアップしているはず…! 今年中にリベンジできたらいいなあとは考えております~!(*´ω`*)  いつもありがとうございますー!!
  • イカバハラ

    2025.04.20 11:11

    アーッ!書き文字難しいですよねー! 漫画自体一人で映画作るようなもの等とも称されますが、 お話も絵も、特にやはりコンテンツ的にビジュアル面に対するウェイトというか、 単純に作業量も多いと思うのですが、セリフだったりコマ割だったり、 まさにそういった書き文字だとか、漫画表現独自の演出も、また違った知識や技術が必要とされるように思いますねー! そういった面も注目してみると、意外と書き文字とかそんなに使われてない作品もあるんですが、 やっぱりバトルとかアクションとかだと必要不可欠な要素になってくると思いますし、個人的にry(また段々関係ない話が長いので略)   リンドウさん&ザクロさん兄妹と、ゆんゆんちゃんー!チャイナ風モチーフに、くそでか三つ編み、えぐい武器・・・ やっぱ、ゆんゆんちゃんかなり好みでございますねー!これもうここまで描かれてたら全然完成でも良い気がするんですけどもー!